HOME
明治時代大正時代昭和時代

ING>昭和の洋画モダニズムと二科会

高井 貞二

1911-1986

大阪江戸堀生。和歌山で育つ。中学時代に信濃洋画研究所の講習会に参加。1930年上京し、鍋井克之の紹介で中川紀元・古賀春江を知る。二科会展初入選。東郷青児らの新造型工房に参加。新挿画の会、九室会の結成に参加。41年二科会会友。戦後は行動美術協会に参加するがまもなく退会。54年渡米し、ニューヨークで個展など開催。国際美術展、アメリカビエンナーレ展などに招待出品。63年二紀会委員。福島賞受賞。70年サウスカロライナ州立女子大学教授。79年和歌山県立近代美術館で回顧展。

 

高井 貞二 「上高地」 油彩・キャンバス F10号

copyrigt©Keiichi INOHA ING All right reserved 2009-2010
 
Google
WWW を検索 inoha.net を検索