新発田生。1906年白馬会研究所で長原孝太郎に師事。1911年文展に入選。1911・12年東京勧業博覧会で褒状。15年文展で褒状。16年光風会展で今村奨励賞。1919・20年帝展で連続特選。21-23年渡欧。23年光風会会員。24年白日会創立に参加。30年再渡欧。37年日本橋・三越で個展開催。44年長野に疎開。66年長野で歿。
1929年第6回白日会「クラマールの街」あるいは1930年第7回白日会「クラマール郊外」か?