間部 時雄

1885-1968

熊本生。京都市染色学校卒業。聖護院洋画研究所で浅井忠の助手をつとめる。1905年京都高等工芸学校図案科卒、のち同校教授に。関西美術院に参加。20-25年渡仏。銅板画の技法を学ぶ。27年白日会員、翌年日本創作版画協会会員。30年洋風版画会創立同人。68年歿。

間部 時雄「カーニュにて」1920-25年、F4号,油彩・板