片多 徳郎

1889-1934

大分県豊後高田生。1906年大分中学卒。1907年東美に入学、黒田清輝、岡田三郎助に師事。1909年文展初入選。10-11・14-15年文展褒状。17-8年連続で文展特選。19年帝展無鑑査。20年新光洋画会の創立に参加。22年帝展審査員。29年第一美術協会の創立に参加。35年『片多徳郎傑作画集』発行。79年北九州市立美術館にて片多徳郎・遠山五郎展。

 

片多 徳郎 「芍薬」 1922年 油彩・板 F4号