本名は倫太郎。はじめ加地為也・川村清雄に、のちに浅井忠に学ぶ。1901年新古美術品展で二等褒状。その年関西美術会の発起人に、展覧会にも出品。1905年関西美術院の設立に参加し、教授として指導にあたる。1907年大阪美術新報社に招かれ大阪へ移住。福富太郎コレクションに「花摘み」がある。