HOME
明治時代大正時代昭和時代
ING>昭和の洋画独立美術協会

笠原 吉太郎

1874-1954

群馬県桐生市生。代々意匠と機業を家業とする。1890年上京し、日本画家を学ぶ。1897年渡仏。政府実習生としてリヨン国立美術学校に入学、榎本武揚に支援を受ける。1903年帰国。石川県美術工芸品審査官。1911年照憲皇太后の御裳の図案制作。1923年より油絵に専念。佐伯祐三や前田寛治と交友。1926-38年まで毎年個展。1933年中国に渡る。戦後は制作せず。参考-『美術ジャーナル7304』(1973年4月号)、洲之内徹「大江山遠望」『藝術新潮』(1975年8月号)。

 

笠原 吉太郎 「ラマ塔(奉天)」 油彩・キャンバス F8号

copyrigt©Keiichi INOHA ING All right reserved 2009-2010
 
Google
WWW を検索 inoha.net を検索