川村 清雄

1852-1934

江戸で御従頭川村帰元修正の長男として生まれる。幼少の頃、住吉内記に入門、1861年大阪奉行として赴任する祖父に伴われて大阪に赴き、南画家田能村直入に教えを受ける。その後江戸に戻り、春木南溟、川上冬崖、高橋由一らに師事する。明治維新に際して、徳川家達に従い静岡に移住。1871年、徳川宗家の給費生として渡米。1873年、画業を志して渡仏、ド・カリアスに師事、更に1876年よりイタリアに渡り、ベネチア美術学校に学ぶ。1881年帰国、大蔵省印刷局に勤めるも一年を満たさぬうちに退職。1889年明治美術会創立に参加し、同展に出品。同会解散の後、1901年、巴会を結成。1931年、明治神宮絵画館に《振天府》奉納。作品制作のため赴いた天理市で歿した。

川村 清雄 「静物のある部屋」 油彩・板 39*26.5p